令和2年、3年の年末年始について、下記の通り営業時間を変更して営業を行います。
本店 | 大津店 | 伝承館店 | |
---|---|---|---|
12/26 (土) |
通常営業 (昼11時~15時) (夜17時~19時) |
11時~15時 | 休店 |
12/27 (日) |
|||
12/28 (月) |
休店 | ||
12/29 (火) |
|||
12/30 (水) |
|||
12/31 (木) |
11時~19時 | ||
1/1 (金) |
休店 | ||
1/2 (土) |
11時~15時 | 休店 | 休店 |
1/3 (日) |
|||
1/4 (月) |
通常営業 | ||
1/5 (日) |
営業 |
※そばが無くなり次第終了とさせて頂く場合がございます。ご了承ください。
伝統を重んじ貫く
羽根屋のこだわり
江戸時代末期に創業。大正天皇をはじめ、数々の御皇室の方の御食膳に供する光栄に浴し、地元は勿論、遠来の御客様にも大変好評を得ております。 代々受け継いだ伝統を重んじ貫くことを基本に、新しいものも取り入れ、美味しいそば作りのため日々努力しています。地元の素材を生かした地産地消のそば作りをしています。
そば打ち現場
熟達した技術
「水回し」 「こね」 「のばし」 「切り」という一連の作業を経て打ちたての出雲そばをご提供いたします。 その日の気温や湿度に左右されるそば打ちは、職人の熟達した技術が必要とされます。
お品書き
割子そば/釜揚げそば
「「割子」という器に入った「割子そば」釜から直接あげたそばに、だしをかけて食べまる「釜揚げそば」など、出雲独特のおそばをはじめ、沢山のメニューをご用意しています。
和室
庭の見える和風のとても落ち着いた雰囲気の部屋です。
座敷
カップル、ご家族、親しい友人知人との会食にいかがでしょうか。
古民家を装ったダウンライトが照らす座敷。宴会などにもご利用できます。
